ホーム
>ブログ
ブログ
HONDA モンキー125 納車
2022年4月14日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちわ。
先日、モンキー125のご契約を頂きました。
ありがとうございます。
この車両は、多数のカスタムがされているお得な一台だと思います。
どうしても私が気に入ってしまい、仕入れてしまいました(笑)
お客様に気に入って頂けるか心配でしたが、実物を見に来られて気に入って頂けたようで・・・
走行距離も少ないし、綺麗だし、カスタム多数・・・
いう事ないですね。
当店でのご注文ありがとうございました。
今後もお付き合いのほど、宜しくお願い致します。
お近くですので、また遊びに寄って下さい。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
ヤマハ XJR400R TMRキャブレター取付
2022年4月13日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちわ。
今週は、天気も良く夏日が続いております。
まだ4月だというのにこの暑さはないですよね。
今でこの暑さ。今年の夏は一体どんな暑さになるのでしょう・・・
地球温暖化が進んでいるので、異常気象ではある思います。
これからが恐ろしいですよね・・・
先日の日曜日にYAMAHA XJR400Rのキャブレター交換の作業が完了し、引き取りにきてもらいました。
今回は、人気のヨシムラ TMRキャブレターを取り付けさせて頂きました。
XJRの場合、取付にアダプターが別途必要をなりますからその分、お高くなってしまいました。
でも、さすがレーシングキャブレター、パワーが違いますから乗ればその違いはすぐに分かりますね。
エアクリーナーボックスが付いていたので、分解をしてから外して取付をしました。
XJRは、エアクリを外すのに意外と面倒な車両で・・・
バッテリーもエアクリで抑えられて止まっている感じなので、バッテリーを止めておくステーも製作をさせてもらいました。
私も以前にXJR400を所有していたことがあって、そのバイクにもTMRキャブレターを付けていましたので
なんだか懐かしい感じで作業をしておりました。
ハイスロットルも取り付けましたよ。
今回、TMRキャブレターを注文頂いてから約4ヶ月待ちでした。
長い間お待たせいたしました。
また、何かありましたらご連絡を頂ければ対応させて頂きます。
当店のご利用ありがとうございました。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
SUZUKI GS400 キャブレターOH
2022年4月10日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちわ。
この週末は、本当にいい天気でしたよね。
バイクで出かけた方も多いのではないでしょうか?
当店もお客様のご来店もあり、とても賑やかい週末でした。
ありがたい事に忙しい毎日を送らせて頂いております。
お待ち頂いておりますお客様、順番にご連絡をさせて頂きますので今しばらくお待ち下さいませ。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
さて、先週からお預かりをしておりましたSUZUKI GS400のキャブレターOHが完了致しました。
ガソリンのオーバーフローでご来店でした。
キャブレターは、本当に繊細な物ですので汚れやゴミで調子が悪くなることは多々あります。
綺麗に掃除をし、部品交換が必要であれば交換をしないといけません。
キャブレターをばらしてみると、ビックリするぐらいのゴミと汚れが・・・
これでは、調子は悪いはずです。
ただ、GSの場合廃番部品が多いため、頭を悩ますところです。
とりあえず、綺麗に清掃をし、部品は流用出来る物は流用でなんとか組みあがりました。
中身も外見も出来る限りの掃除はしましたので、かなり綺麗になったと思いますよ。
キャブレターのOH後は、同調を合わせて完了です。
キャブレター内のゴミが気になりましたので、タンクからのホースにフィルターを付けておきました。
完全にはタンク内のゴミの流れを止める事は出来ないかもしれませんが、ないよりはまだマシかもしれませんから・・・
古いバイクは、どうしても部品が廃番や欠品が多いため修理がなかなか進まない事があります。
お時間が掛かる事がありますので、ご理解の上修理依頼をお願い致します。
F様、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。
また、何かありましたら対応させて頂きますので今後とも宜しくお願い致します。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
kawasaki Z1 キャブレターOH、FフォークOH
2022年4月6日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんばんわ。
今週は、天気も良くて気温も過ごしやすい日が続いております。
ツーリングにもってこいの日になりましたね。
これから、夏に入るまでは快適なツーリングになると思います。
事故だけは気を付けて皆さんお出かけ下さいね。
さて、お預かりをしておりましたKawasakiZ1の修理が完了致しました。
キャブレターOH、フロントフォークOHをさせて頂きました。
キャブレターは、中に入っている部品も交換をし、快適な走行が出来るようになったかと思います。
清掃も念入りにしました。
部品を交換しました。
OH後は、同調も合わせてバッチリです。
キャブレターのOHが終わり、これで引き渡しと思いっていたのですが
フロントフォーク辺りから何か音がしていて・・・
何が原因か分からない・・・
フォークもOHはしていないとの事でしたし、オイルも若干漏れているようでしたのでOHをさせて頂きました。
オイルが漏れて若干固まっていました。
こちらも綺麗に清掃をし、交換が必要な部品は交換をしました。
オイルが入っていないわけでもなかったし、部品もありましたから音の原因はちょっと分かりませんが・・・
全く音が無くなったわけではないですが、かなり良くなったとは思います。
見て分かる事でしたらいいのですが、頭を悩ます事は多々あります。
でも、何とか直してお客様の元へとお返しをしたいと思っております。
こんな小さい店ですが、全力で頑張らせて頂きます。
また、何かお困りごとがありましたらいつでもお電話下さい。
多数の修理依頼、ありがとうございました。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
kawasaki Z400FX フルレストア、フルカスタム車両完成
2022年3月31日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんばんわ。
今日で3月も終わり、明日から4月に入ります。
4月から値上げや成人年齢が18歳からなど何かと変わりますね。
値上げは一番の痛手です。
バイク部品でも社外部品、純正部品も値上げをしています。
もっと、景気のいい世の中になってほしいですね。
さて、以前から製作をしておりましたKawasaki Z400FXフルレストア、フルカスタム車両が完成をし
お客様の元へと引き渡しを致しました。
どこから見て頂いても綺麗な車両になっております。
エンジンはボアアップ、足回りも変更をし、とにかく綺麗な車両です。
ヨシムラ規制前レース管
足回り変更
エンジンカバー類鏡面
もちろんASウオタニ付けましたよ。
ブラックメタリックで塗装
長い間、お待たせを致しまして申し訳ありませんでした。
これからも末長いお付き合いを宜しくお願い致します。
また、いつでも遊びに寄って下さいませ。
当店のご利用ありがとうございました。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
< 前へ
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次へ >
カスタム
修理
販売
ご依頼までの流れ
店舗概要
ブログ