ブログ

blogimage2
2022年3月29日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

先日の日曜日、三重県名阪国道道の駅伊賀でZ400FXミーティングが開催されました。

コロナの影響で延期延期となっていて、待ちに待ったミーティングでしたのでもちろん参加させて頂きました。

私事ですが2年前にZ400FXミーテイングに参加するために私もFXを製作しておりました。

何とか、間に合ったと思ったらコロナの影響で延期・・・

やっと2年越しのFXミーティングに参加させて頂き、本当に嬉しかったです。

遠くでのFXミーテイングには、なかなか行けないので同じ三重県で開催されて良かったです。

チームのメンバー、お客様とでの参加となりました。
P3270829
近くのコンビニ集合で、天気は晴れとの事でしたが
なかなか太陽が顔を見せてくれず、意外と寒かったです。
P3270831
集合場所から伊賀までは休憩も入れてだいたい1時間半ぐらいですかね。

途中、関トライブインで休憩。

関まで来たら、伊賀まではすぐそこでした。
P3270835
P3270836
P3270843
P3270841
P3270844
P3270845
本当にたくさんのFX が集まり、FX好きの方にはたまらない日だったと思います。

みなさん、大事にされているのがよ~く分かりました。

今では、昭和のバイクはかなりの高額なお値段になってしまいました。

当時に乗っていた人たちからしたらびっくりするほどの金額だと思いますよ。

まさか、FXがこんな金額になるなんてって私だって思うんですから・・・

時代の変化って恐ろしいですね(笑)



開催していただいたFXミーテイングの方、お疲れ様でした。

とてもいい一日でした。

また、次回のFXミーテイングも楽しみにしております。

ありがとうございました。



では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)


2022年3月20日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

3月も半ばを過ぎ、学生たちは春休みに入ったと思います。

でも、このコロナ禍で卒業旅行や春休みの旅行などは行きにくいですよね。

まん延防止も明日で全国的に解除になりますが、感染者数は減っているとはいえまだかなりの人数だと思います。

何をしても治まらない・・・一体どうしたら元の世の中になるんでしょうね。

ロシア、ウクライナの戦争も悲惨な事になっています。

コロナや戦争の影響で色んな物価も値上がっており、バイク部品も各メーカー値上げをしております。

やはり、世界が平和にならない限り私達の生活にも影響が出てきます。

平和を祈ることぐらいしか出来ませんが、その想いは大切な事ですよね。



さて、先週お預かりをしておりましたKawasaki ゼファーχの車検、キャブレターのOHが完了致しました。

昨年、オイル交換に来て頂いてからのお付き合いとなります。

いつもありがとうございます。

車検の整備をしている中で、3発しか動いていない事に気がつきお客様にご連絡をしたところ、数年間キャブレターのOH

はしていないとの事でした。

年式も新しめ、走行距離も10,000km以下でエンジンの調子が悪いって事は考えにくいのでキャブレターのOHを

お勧めいたしました。

キャブレターをばらしてみると、やはり中身はかなり汚れており、異物もチラホラとありました。





P3090616
P3090620
やはり、乗り物はバイクに限らずメンテナンスや定期的に動かすって事は大事だと思います。

特に数か月放置、またはひと夏放置などのバイクはガソリンも腐りますからエンジンが掛かりにくいとか

ゴミが詰まってしまってオーバーフローとか色んな不具合が生じる事があります。

せめて1ヶ月に1回はエンジンをかけてあげて下さい。



P3090632
P3090633
P3090637
P3090636
バラシて中身も綺麗になりました。

メインジェットやスロージェットに汚れが残っていると調子が悪いと思いますから、その辺りは手を抜いてはいけないですね。

OHしたキャブレターを付けて同調も合わせました。

before
P3090655
horizontal
after
P3090656
4つの同調があうととても安定した音になりますし、調子もとてもいいと思います。

お客様からよく聞くのが、かぶって走らない、ふけない、アイドリングが安定しないなどキャブレターが原因と思われる

症状があります。

キャブレターの調子が悪いまま乗っているとエンジンなどにも負担がかかる場合もありますから気を付けて下さいね。

キャブレターのバイクは、本当にキャブ命ぐらいに思っていてもいいと思います。

取り扱うバイクがほとんどキャブレターバイクなので、キャブレターOHは力を入れてやっています。

何かお困りごとがありましたら、是非ご相談ください。




P3150768
当店のご利用ありがとうございました。



では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)

2022年3月13日|カテゴリー「ブログ
今日は、お預かりをしておりましたHONDA ジェイド、Kawasaki ZRX1100、SUZUKI GS400のタイヤ交換を朝から

張り切ってさせて頂きました。

当店は、人力でのタイヤ交換となりますので5本のタイヤ交換となりますと結構パワーがいります。

今までで一日で5本のタイヤ交換はありません。

走り込んだタイヤは、ホイールにタイヤがへばりついていてなかなか取れないのでフルパワーが必要となります(苦笑)

5本のうち、3本はかなりのフルパワーでした(苦笑)
before
P3130735
horizontal
after
P3130737
サイズアップで太いタイヤをはめました。
P3130740
P3130741
P3130738
次にZRX1100のリアタイヤ交換です。

こちらは、通勤に使っているようですから減るのが早いですね。
before
P3130743
horizontal
after
P3130750
P3130751
オイル交換も定期的にしていただいております。

いつもありがとうございます。
3台目のタイヤ交換は、SUZUKI GS400です。

昨年からのお付き合いとなりますが、ドラックスターに乗っている奥様も一緒に当店を利用して頂いております。

今後もよろしくお願い致します。
P3130744
P3130745
GSもジェイド同様にサイズアップです。
かなり、見た目も変わりますね。
P3130749
P3130748
P3130747
ジェイド、GSと2台のタイヤ交換、ありがとうございました。

タイヤも新品ですから、安心してツーリングに行けますね。

いつも当店のご利用ありがとうございます。



では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)

2022年3月13日|カテゴリー「ブログ
こんにちは。

昨日、今日ととても天気も良く暖かい日でした。

そろそろ、快適にバイクに乗れる季節になってきました。

これから楽しい季節ですね。


昨年からお待ち頂いておりましたKawasaki ゼファー400のZ2仕様が完成しまして、昨日引き取りに来て頂きました。

納車整備、外装塗装、Z2仕様テールカウル、サイドカバー、シート(特注)、キャブレターファンネル仕様、ハンドル交

換、ポイントカバー、ジュネレーターカバーBEETに交換。エンジンカバー類鏡面取付。ショート菅マフラーなど多数の

カスタムもありがとうございました。

只今、作業が込み合っているためかなりお待たせをしてしまい申し訳ありませんでした。

遠方にお住いですが、また機会がありましたら是非ともよろしくお願い致します。

数あるバイクショップの中から当店のバイクをご購入頂き、ありがとうございました。



P3120728
P3120727
P3120726
P3120731-e1647152245894
これからもお客様のお好みのバイク製作をしていきたいと思います。

周りと同じでは嫌、個性的なバイクがいいなどお客様のご要望に沿うようにさせて頂きます。

お気軽にお電話、メールにて問合せ下さい。


P3120734
では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)

2022年3月4日|カテゴリー「ブログ
こんにちは。

3月に入り、気温も段々と上がり始めましたね。

この時期は、卒業シーズンです。

卒業された方、おめでとうございます。

人生一度しかありませんから、やりたい事やって楽しんで過ごして下さい。


さて、先週お預かりをしておりましたYAMAHA ドラッグスター400の修理が完了しました。

ヘッドからのオイル漏れ修理とシリンダーヘッドカバーの交換をしました。

オイル漏れは、ガスケットの劣化でオイル漏れでしたので新品に交換をしました。




P2270537
ドラッグスターはV型エンジンです。
当店でよく取り扱っているネイキッドバイクとは違うエンジンの形状ですから、キャブレターが付いている位置も全然違います。ヘッドカバーが4個ありますから全てのガスケットを交換しました。
P2270541
before
P2270538
ガスケットが劣化してオイル漏れをしていました。どんなバイクでもオイル漏れはよくあります。
horizontal
after
P2270539
オイル漏れを直し、次にシリンダーヘッドカバーの交換です。

劣化でメッキが浮き上がってしまっていました。

綺麗に乗っているお客様ですからこれは気になってしまいますよね。
P22705321
メッキが浮き上がってブヨブヨになってしまいます。
P22705311
P2270543
新品に交換をしました。
とても綺麗ですね~
P2270542
どうしても年数が経ってくるとオイル漏れや汚れ、錆などが気になってしまいます。

オイル漏れは、どんな箇所でもそうですが漏れだしたらオイルが無くならない限りオイルは漏れ続けますから

早めの修理をお勧めいたします。

オイルが漏れていて走行に支障がある箇所もありますから気を付けて下さい。



昨年の車検からお付き合いをして頂いておりますF様。

ご夫婦でご来店頂いてありがとうございます。

また、当店で出来る事は対応させて頂きますので今後とも宜しくお願い致します。

当店のご利用ありがとうございました。
P2270544
では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)




scroll-to-top