ホーム
>ブログ
ブログ
kawasaki Z400FX リアマスターシリンダー交換
2021年8月29日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんばんわ。
今日も一日、暑い日でしたね。
あと、二日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続きそうです。
熱中症には、注意して下さいね。
金曜日からお預かりをしておりましたKawasaki Z400FXのリアマスターシリンダーの交換が完了しました。
オイル漏れがしてきたとの事で修理依頼を頂きました。
OHをしたら直るのですが、違うマスターに変える事も出来ますよと提案をしたところ、
せっかくなので変えたいとの事でしたので流用で加工取付をさせて頂きました。
オイルタンクを取り付けようとしたのですが、ちょっとスペースがなくなってしまい急遽タンクレスに変更を
させて頂きました。
持ち主様は、初めてタンクレスを見たようでしたが すっきりしていいです!と喜んで頂きました。
アルフィンの隙間からチラ見させているブレンボマークとホース。
きっと、バイクをよく知っている方でしたら分かると思いますよ(笑)
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。
また、何かありましたらご相談下さいませ。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
YAMAHA XJ550 ラッパ取付、リアサスペンション交換、スイングアーム交換
2021年8月28日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちわ。
残暑が厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
まだ、35℃近くの気温なので8月も終わろうとしているのに真夏のような感じですよね・・・
コロナ感染もかなりヤバいほど広まってますから、ほんと気を付けなくてはいけませんね。
私もやっと、今日1回目のワクチンを接種してきました。
今のところは、何ともないですが明日以降はどうなっているでしょうかね?
とりあえず、今日のところは大人しくしておきます(笑)
さて、先日お預かりをしておりましたYAMAHA XJ550のカスタムが完了しました。
ラッパ取付、リアサスペンション交換、スイングアーム交換をさせて頂きました。
リアサスペンションは旧車に人気のマルゾッキですよ。
ラッパを取り付けるステーも手作りですよ。
念願のマルゾッキ!
まだまだ、やりたい事があるようですが徐々にやっていきましょうね(笑)
一気にやってしまうと後の楽しみがなくなってしまいますよ(笑)
またのお越しをお待ちしております。
いつもありがとうございます。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
HONDA CB750F キャブレター交換
2021年8月23日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちわ。
ずっと降っていた雨からやっと解放されましたね。
梅雨のように降り続いていましたもんね。
当店も雨降りが続いてご来店予約がかなりずれてしまいました。
ほんとに異常気象には困りますよ。
残暑も厳しいようなので体調管理には気を付けて下さい。
コロナ感染者も毎日のように増え続けているので本当に恐ろしいです。
今週末にやっと1回目のワクチン接種があります。
ワクチンを打って絶対に大丈夫な事ではないですが、感染率が低くなるし、もし感染しても重症化も防げるので
早くワクチンを打って少しは安心をしたいものです。
さて、先日ご来店下さいましたHONDA CB750Fの
K様ですが、
ずっと前からキャブレターを変えたいといっておりまして。
念願のキャブレターが入手できましたので、OHをし、同調を合わせ交換をしました。
このキャブレターを流用して付けている方もいるようで・・・
もともと付いていたキャブレターは、セッティングが難しく時間も掛かってしまう事からこのキャブレターをお勧めしました。
走行もかなり快適になったようでした。
あとは、エアーフィルターを付けるだけなのですが入荷が間に合わず・・・
とりあえず、今回はこの状態で帰っていただきました。
明日には、エアーフィルターも届くと思います。
コロナの影響で部品の入荷も遅れる事が多くなりました。
お客様には、ご迷惑をお掛けする事もあるかと思います。
そんな事もありますので早め、早めの修理依頼、部品注文をお願い致します。
いつも当店のご来店ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
kawasaki Z400FX ダイナモ、レギュレター交換
2021年8月15日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちわ。
今日でお盆休みも終わりという方も多いかと思います。
連休中は、雨が続いていたし、コロナで自粛モードだったと思うので家でまったりしていた方も多いのではないでしょうか。
当店も3連休?を取らせて頂きました。
家と店でまったり(笑)
どこに出かける事もなく、時間だけ過ぎて行く・・・そんな感じでした。
三重県もコロナ感染者が増えてきていますので、とても心配です。
早く、ワクチンをと思い、ワクチン予約の用紙がやっと送られてきたので即、予約しましたよ。
副反応が出ていることは聞いていますが、コロナにかかる事を考えたらまだいいかなと私は思いました。
ワクチンを打たないといつまでたってもコロナ感染は治まらないのではないでしょうかね?・・・
さて、先日Kawasaki Z400FXをお預かりしておりました。
ダイナモとレギュレターを交換させて頂きました。
古いバイクになると、電気系が弱ってきます。
パワーが無くなるというか、調子が悪くなった?というか・・・
新品に交換をすれば、その違いはすぐに分かりますよ。
部品流用ですので、配線は加工をしました。
FXはよく取り扱っている車種なので、得意な車種ですよ(笑)
何か、お困りの方はご相談下さいませ。
Y様、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
Kawasaki エリミネーター250V FフォークOH,キャブレターOH、タイヤ交換
2021年8月10日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちわ。
今日も真夏以上の気温になっておりますが、みなさん大丈夫ですか?
熱中症で病院へかつぎ込まれる方も増えているようですので、水分補給、涼しい場所での休憩など注意して下さいね。
この暑さは、本当に危険だと思いますから無理をしない方がいいですよ。
バイクに乗っていてもかなり暑いと思いますので、マメな休憩を取りながら気を付けて下さい。
さて、先月終わりからお預かりをしておりましたKawasaki エリミネーター250の修理が完了しました。
2年ほど倉庫内で放置していた車両を復活させてほしいとのご依頼でした。
ほぼ、動かしていない車両になるとキャブレターOH、FフォークOHはしないといけませんね。
ご依頼のエリミネーター250もキャブレターOH、FフォークOHはしないといけない状態でした。
エリミネーター250は、V型エンジンですのでキャブレターを外すまでに結構な手間がかかりました。
というより、取り扱いに慣れていない車種は一苦労です(苦笑)
エアクリ内はフィルターが劣化でボロボロになっていてカスがいっぱいでした。
ガソリンが腐って変色しており、ジェット内で固まっています。
Fフォークもオイル漏れをしていました。
オイル漏れをしています。
分解、洗浄をし組み立てます。
ここまでして乗れる状態にはなったのですが、タイヤ前後のひび割れが・・・
乗れない事もないですが、いつパンクするかわからないのでタイヤ交換もお勧めをしました。
2年放置のひび割れ・・・
タイヤもゴムではなくなっていて、カチカチでした。
ひび割れしていました。
新品なら安心して乗る事が出来ますね。
整備、修理と多数のご依頼ありがとうございました。
2年振りにバイクも動かせてもらって喜んでいると思いますよ。
また、何か気になる事などありましたらいつでもご相談下さい。
この度は、当店のご利用ありがとうございました。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
< 前へ
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
次へ >
カスタム
修理
販売
ご依頼までの流れ
店舗概要
ブログ