ブログ

blogimage2
2022年10月18日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

先日の日曜日、チームのメンバーと和歌山までツーリングに行ってきました。

今回は、チームのメンバーの2人の結婚記念撮影も兼ねてのツーリングでした。

和歌山までの遠出ツーリングだったので、6時50分集合、7時出発でした。

今までで一番の早出ツーリングでした(笑)

近くのコンビニ集合。

朝日が眩しい?とはいきませんでけど・・・


PA162552
PA162551
和歌山県那智まで片道約180km。

結婚の記念撮影に私たちのバイクも一緒に撮影でしたので、撮影場所まで行きましたがさすが絶景スポット!

結構、山道を走りましたよ。

コケも所々生えているそんな道を走るのは雨上がりの次の日に走るのはちょっと恐怖でしたけど(苦笑)


PA162555
PA162556
PA162563
PA162564
PA162565
PA162560
あまりアップの写真では、恥ずかしいかもしれませんから・・・

いつまでもお幸せに
PA162567
PA162566
那智勝浦で新鮮な食事を頂きました。


帰りは、16時過ぎに出発しましたから帰宅する頃には真っ暗でしたね。

なかなか、遠出ツーリングは行きませんので今回のツーリングはいい思い出になりましたね。

また、来月もツーリングいきますので是非ご参加を!




PA162558
2022年10月12日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

10月半ば過ぎましたね~

17時を過ぎるとすっかり辺りは真っ暗です。

朝晩と昼間の気温差がありますから、体調を崩さないように皆さん気を付けて下さいね。


さて、先週お預かりをしておりましたkawasaki Z750GPの修理が完了しました。

前後タイヤ交換、オイルセンサー交換、ETC取付、スマホホルダー、USB取付とありがとうございました。

リアのタイヤサイズは、少しでも足つきが良くなるように扁平の薄いサイズに変えました。






before
P9272432
タイヤの種類をダンロップTT100からダンロップGT601に変更しましたよ。
horizontal
after
P9282449
before
P9272434-e1666083106486
horizontal
after
P9292452
旧車風からレーシーな感じになりましたよね。
オイルレベルセンサーは、オイルパンに付いている部品ですからオイルを抜かないと出来ない作業なので

オイル交換の時にするのがお勧めですね。こちらは、劣化によるオイルもれでした。

P9272440
昭和のバイクなんでオイル漏れは、あるある現象です。

P9272442
オイルパンに付いているので、ちょっと作業がしにくいですが・・・
次にETC,スマホホルダー、USBを取り付けました。

電気系の作業は、意外と好きかもしれませんねぇ。

配線などもしっかりと綺麗に納めないと故障の原因となりますから、結構考えますよ。
P9272446
今回も多数の修理、カスタムのご依頼ありがとうございました。

またのご来店をお待ちしております。

いつもありがとうございます。



では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)




P9302453
2022年10月10日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

昨日、静岡県富士宮にある もちやパーキングで開催された Z400FX MTGに参加をさせて頂きました。

往復、約700KMの道のりでした。

もちやは、よくバイクイベントが行われる有名なところです。

一度、行ってみたいと思っておりましたので今回、MTGメンバーのT様にお誘い頂き行くことになりました。

バイクが好きな人しかいない場所っていいですよね~。

とても共感も出来るし、刺激も受けてとても勉強にもなりました。


PA092480-e1665392230527
PA092488
PA092492
PA092497
PA092483
PA092491
PA102518-e1665392386652
じゃんけんゲームで勝ち、車検証入れをゲットしましたよ(笑)
ステッカーも2枚ゲット!
ラッキーでした。
天候が怪しかったので、地域によっては参加出来なかった方もいると思います。

次回のFX MTG を楽しみにしましょう。

私もFXが好きで乗っていますので、皆さんと仲良くなれればうれしく思います。

ミーテイングを開催して頂いたスタッフの皆さん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

また、よろしくお願いします。

今度は、友達も誘って参加させて頂きます。




では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)




2022年10月6日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

秋も深まって来ましたね。

暗くなるのが早くなったので、時間が短く思ってしまいます。

段々と冬に向かっているのが分かります。

今のうちに、思い切りバイクに乗っておかなくてはいけませんね(笑)


さて、先週お預かりをしておりましたkawasaki Z550FXのウオタニ取り付けが完了しました。

以前に当店でレストア車両として製作をしましたZ550FX。

とても大事に乗って頂いていてこちらも嬉しく思います。

ありがとうございます。

ウオタニを付ける事で電気系はパワーアップして安定した走りが出来るかと思います。

どうしても電装系の部品は、劣化をしてくるとパワーダウンしてしまいます。

そんな悩みを解消してくれるウオタニは旧車にとってとてもいいものだと思いますよ。
PA022456
PA022459
PA022458
PA022457
これできっとパワーアップ、エンジンの掛かりもいいはずです。

お高い部品ですから、お勧めするのは気が引けてしまいますが・・・

お客様が納得する、満足するように心がけておりますから、何かお困りごとがありましたらご相談下さい。

当店で出来る事は、何でもさせて頂きますから・・・


Y様、いつも当店のご利用ありがとうございます。

また、一緒にツーリング行きましょうね。


では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)





PA022462
2022年10月1日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

10月に入り、初めての投稿ですが・・・

なんだかんだでお仕事の依頼がありまして、忙しい日々を送っております。

この2、3年でバイクブームになってから不動車を復活させたいというお客様が多くおられます。

当店でも数台は修理させて頂きました。

先月からお預かりをしておりましたHONDA FTR223もその一台です。

放置の期間の状態はよりますが、2年以上動かしていない車両はかなり手間が掛かりますね。

キャブレターOHはもちろんの事、フロントフォークOH、キャリパーOH、タイヤ交換、チェーン交換

タンク洗浄やブレーキオイル交換など状態によってはさまざまですが意外と大変です。

ガソリンは、ひと夏超えると腐ってしまうのでエンジンは掛かりにくいですね。

ガソリンのゴミがジェットなどに詰まってしまいますしね。
P9142394
綺麗に洗浄しました。
これで、ジェットのつまりは無くなったと思います。
P9142395
P9142396
とりあえず、キャブレターを綺麗にしない事にはエンジンが掛からないので始めにキャブレターをやりました。

エンジンの始動を確認してあとは、走るにあたって修理をした方がいい部品をお客様に説明をし、交換をしました。


before
P9232423
チェーンはサビサビ
horizontal
after
P9232424
新品に交換
before
P9142388-e1664872869399
フロントフォークのインナーチューブもサビサビ
horizontal
after
P9242428
インナーチューブも新品に交換
P9202417
フロントフォークOH は意外と手間な作業です。
P9202416
before
P9202413
レンズがない状態で、ウインカー全体もかなり汚れていたので新品に交換。
horizontal
after
P9242427
before
P9142390
タイヤもヒビが入っていました。
チューブタイヤですが、ここまでタイヤが劣化していたらチューブも劣化していますよね。
horizontal
after
P9232426
タイヤ、チューブ共に新品に交換
P9202414
ブレーキオイルもかなりヤバい色です・・・
P9202415
キャリパーも固着して動きませんでした。
ここまでは、最低限修理をしないと走れないと思いましたのでさせて頂きましたが、意外と修理代も掛かってしまいました。

お客様に安全に乗って頂かなくてはこちらも修理をした意味がありませんから・・・

他にも気になる部分もありありましたが、あとは徐々に修理をしていけばよろしいかと思います。

多数の修理依頼、ありがとうございました。

また、当店で出来る事がありましたらさせて頂きます。




では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)




scroll-to-top