ブログ

blogimage2
2020年12月16日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

今週に入ってかなり寒い日が続いております。

急に寒くなって冬本番ですね。

これだけ寒いとバイクに乗るのもちょっと抵抗がある感じです(笑)

今の時期は、メンテナンスやカスタムされる方も多いと思います。

当店も数台のバイクの依頼を頂いております。

ありがとうございます。

頑張って丁寧に仕上げていきたいと思います。

お時間が掛かると思いますので、どうぞご了承くださいませ。


さて、先日の日曜日に私の同級生のM君のご来店がありました。

Kawasaki Z500FXです。

今回は、ハンドルを黒色にアルマイトをし、少し長かったブレーキホースもハンドルに合わせたサイズの物に変えました。

多分、言われなかったらなかなか気づくのは難しいかと・・・

でも、本人は大満足したようでした。


before
PC122673
horizontal
after
PC122675
バイクって自己満足の世界だと思うんです。

見た目に分かるカスタムもいいですが、自分が一番気に入って乗れるスタイルがいいと思います。

周りの影響はすごくあると思いますが、自己流で全然OKではないでしょうか?

ほんの少しの事でも気になる事は気になるし、それを少しずづ変えていけば自分の理想に近づける事が出来ると思います。

当店でお手伝い出来る事がありましたら、何なりとお申し付けくださいませ。

お客様のご希望に沿えるように頑張ります。


PC122676
PC122681
PC122678
PC122677
では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)




2020年12月7日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

ここ最近、ずっと天気は晴れですね。

いつ雨が降った?って思うぐらい晴れが続いております。

雨が降らない方が何かと都合がいいのですよね。

作業場の狭い当店は、雨が降らない事を常々思っております。

先日まで店内満タンだった車両たちも、作業が終わり持ち主様の元へ帰って行きました。

これからまた、お客様のバイク3台を製作します。

また、ブログアップしますのでお楽しみに。


先日、完成をしました SUZUKI GS400 ですが、当時物の部品をなるべく使いながら綺麗に仕上がったと思います。

外装は、赤色で塗装をし、エンジンカバー類、ホイールなどは鏡面。エンジンも磨きに磨きましたよ。

ワイヤー類は、劣化していましたので全て新品に変えました。

マフラーは、お客様のご希望のマフラーです。

もちろん、タイヤ前後も新品です。

あと、電装部品 ASウオタニを取り付けました。

古いバイクなので、どうしても電装系が弱ってきますよね。

これで、調子も良くなり、パワーが上がったと思います。
PC052581
PC052581
PC052591
PC052584
PC052585
PC052592
PC052577-e1607329960898
PC052575
持ち主様もとても喜んで頂き、当店も頑張って良かったと思いました。

今回、当店をご指名頂きましてありがとうございました。


このGSの色、どこかで見た記憶はありませんか?

実は・・・
PC052594
PC052595
PC052601
PC052597
当店にある Kawasaki Z400FXと同じ色で塗装をしました。

シートも同じ色で張替えてもらいました。

同じ⁉でしょ(笑)

この赤は、目立ちますよね~

一緒に走ったら、面白いですね。

今度、一緒にツーリングお願いしま~す。





では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)




2020年12月4日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

12月に入り、寒い日が続いております。

風邪などひいていませんか?

これからもっと寒くなっていくので、体調管理には十分お気を付けください。


さて、以前からお預かりをしておりましたKawasaki ゼファー400 足回り変更 カスタム車両が完成しました。

カスタム内容ですが
・ホイール塗装
・アウターチューブ塗装
・アンダーブラケット、トップブリッジ塗装
・スイングアーム塗装
・フロント、リアディスクローター交換
・キャリパー前後交換
・スイングアーム流用交換
・チェーン交換
・クラッチカバー、セルモーターカバー、スプロケカバー鏡面
・ポイントカバー、ジュネレーターカバー流用交換
・ブレーキホースステンメッシュ(黒)交換
・ハンドル交換
・ハンドルスイッチ(Z用)交換
・ヘッドライト交換
・シート張替え
・タンデムバー取り付け
・ウインカー交換
など多数のカスタムをして頂きました。

ありがとうございます。
PB292553
PB292561
PB292552
PB292551
PB292556
PB292549
PB292548
PB292557
PB292550
PB292560
before
P6242476
horizontal
after
PB292554
お客様のご要望、ご相談を受けながらカスタムをさせて頂きました。

イメージ通りに出来上がりましたでしょうか?

また何か気になる事がありましたら、何なりとお申し付けくださいませ。

いつも当店をご利用頂きましてありがとうございます。




では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)









2020年11月28日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

今日は、とても寒い一日でしたね。

北風がピューピュー吹いていました(笑)

そろそろ、冬っぽくなってきた感じです。

今までが異常な暖かさだったのでしょう。

気温差で風邪をひかないように気を付けましょうね。


先日、HONDA CB900Fの修理と車検依頼がありました。

エンジンが掛からなくなってしまったようで・・・

バッテリーも弱ってはいましたが、充電をして復活。

でも、掛からない・・・

プラグは新品に変えたと言っていたので・・・

さて、何ででしょう???

電装系が怪しいと思って、テスターで色々と探ってはみたものの何だか違う・・・

コイルに付けている部品の配線をたどってみるとヒューズがあって。

ヒューズを確認してみると切れていました。

このヒューズが何で切れたのかはちょっと不明なのですが、とりあえず新品に交換をしたらエンジン掛かりました。

また、何かのタイミングでヒューズが切れるかもしれませんがそこは持ち主様に説明をさせて頂いて。

エンジンが掛かってホッとしました。







PB132406
電装系の不具合を見つけるのは、大変です。
ヒューズが切れる原因があるはずなんですが、それを探るもの大変な作業です。
車検も頼まれておりましたので、車検整備とオイル交換もさせて頂きました。

若干、ブレーキが引きずっている感じでしたので清掃をさせて頂きました。

オイルは、段々と定番となってきましたモチュールのオイルを入れさせて頂きました。




PB162442
PB162443
PB162444
PB162446
清掃をしましたら、スムーズにピストンが動きました。
PB162440
当店では、固めのオイルをお勧めしております。
PB162439
車検を受けて、一度持ち主様に連絡をすると追加でハンドルスイッチとマフラー交換、スマホホルダー、USB電源取り付けのご依頼も頂きました。

ありがとうございます。
PB252493
PB252492
PB252489
before
PB172453
horizontal
after
PB252487
イメージ変わりました。
PB252488
PB252494
たくさんのご依頼を頂き、ありがとうございました。

また、当店でお力になれる事がありましたら是非ご用命下さいませ。

今後とも宜しくお願い致します。

この度は、ありがとうございました。


では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)



2020年11月23日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

3連休も今日で終わりですね。

三重県は3日間とも天気は良かったのですが、土曜日、月曜日は風も強くて寒い日でした。

日曜日だけは、ポカポカの陽気で11月とは思えないほどの気温になりました。

絶好のツーリング日和。



以前から、他のチームの方からお誘いがあり、バイクイベントに行ってきました。



PB222472
松阪のコンビニでメンバーと待ち合わせ。
ここから、下道で名阪国道の関ドライブインへ。

他のチームの方と待ち合わせでした。

待ち合わせ時間より20分ほど早く到着。

この頃には、汗ばむぐらいの気温になっていました。

寒いといけないと思って完全防備だったのですが、昨日は要らなかったです(苦笑)
PB222473
PB222477
PB222475
PB222474
関ドライブインから10分ぐらい大阪方面に走った所にあるドライブインへ。

かなりのバイクが集まっておりました。

もちろん、マスクを忘れず装着。

なるべく、近距離では話さないように気を使いながら・・・
PB222479
PB222483
PB222484
PB222485
バイク女子(笑)
SNSを見ていると昨日は、いろんな場所でバイクイベントが行われていたようですね。

天気も良かったようなので、いい思い出になったのではないでしょうか?

今回、イベントを企画して頂いたスタッフさん、お疲れさまでした。

ありがとうございました。


今年に入ってコロナの影響もあって単独で行動出来るバイク乗りが増えているように思います。

蜜になる場所にさえ行かなければ、楽しい時間を過ごすことが出来ますよね。

バイクに乗ってストレス発散!

ご一緒にいかがですか?

でも、安全運転でお願いしますね。





では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)







scroll-to-top