ブログ

blogimage2
2020年3月2日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

昨日は、一日ポカポカと暖かい日でした。

一昨日との気温差が激しすぎます(苦笑)

暖かくなってきたせいで、花粉症も始まって来ました。

とりあえず、薬を飲めば一日効いているのでいいのですが、薬も効かない方はお気の毒です。

その上、この時期にマスク不足。最悪ですね。

早く、普通の生活に戻ってもらえればいいのですが。


昨日は、朝からブレーキホース交換でお客様のご来店がありました。

当店の常連さんでもあり、チームメンバーでもあるT様です。

いつもありがとうございます。

今回は、以前にハンドルを交換したためブレーキホースが長すぎて余っている感じでして。

格好悪いのでハンドルに合った長さの物に交換をしたいとの事で作業開始。

ブレーキホースを交換するついでに、ブレーキオイルの色付きの物をお勧めしてみました。

T様は、ブルー系が好きなのでワンポイントにどうかな?と思いまして。


before
P3010382
horizontal
after
P3010384
マスターシリンダーのホースもクリアの物がありますので、ホースもお勧めをしました。

ありがとうございます!

そして、マスターシリンダーのタンクキャップもたまたまブルーを持っていたのでこちらもお買い上げ頂きました。

ありがとうございます!

ブルーは、綺麗ですし、目立つんではないでしょうか(笑)


タンクキャップの色をフレームの色と同じ色で塗装もしました。


P3010389
P3010390
エンジンをOHする際にフレームも塗装をしています。

同じ色でタンクキャップはちょっとしたワンポイントですね。

タンクキャップを塗装するためにバラシて塗装をしたのですが、バラしている最中に5㎜程のバネと1㎜の程の玉が

振動で飛んでしまって・・・見つかったので良かったもののちょっと焦りました。

キャップ内の小さい部品なんて単品では無い物だと思いますので・・・


これから暖かくなるので、またツーリングを予定しましょう。

いつもご来店ありがとうございます。




では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail        :rcrt@live.jp
Instagram :rcrt_bike

P3010387
P3010386
2020年2月29日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

今日は、朝から曇っていたのですが昼過ぎ辺りから雨がポツポツと降り始めました。

雨が降ってしまったので予定していた作業は、明日に持ち越しとなってしまいましたので違う作業を。

ありがたい事に、お仕事をたくさん頂いていて一人でテンヤワンヤです(苦笑)

一つの作業に集中をしてしまうと、これがまた時間が掛かってしまって・・・

お待たせをして申し訳ありません。

ビシッとやらせて頂きますので、今しばらくお待ち下さいませ。


そんな中、昨年にご来店頂きました HONDA CB400Fのお客様のプラグ交換をしました。

昨年、CRキャブレターをセッティングまではいきませんが、調整をさせて頂いたのですが

寒い時期に入りガソリンが濃いようで快適な走りではなくなってと・・・

距離もそこそこ走ったので、とりあえずプラグ交換をしたいとのことでした。

プラグを抜いてみると、やはり真っ黒。

ガソリンが濃い証拠ですね。
P2280367
ガソリンが濃いと真っ黒な状態になってしまいます。
P2280363
キャブレターのセッティングをされた方がいいのですが、ちょっと他のお客様の作業が詰まっておりますので

次回にして頂く事にしました。

セッティングは、かなり時間のかかる作業になりますので・・・すいません。

空き次第、ご連絡させて頂きます。

調子の悪いまま、あまり乗らない方がよいかと思いますので少しの間、我慢してくださいね。

どうぞ、ご理解の程宜しくお願い致します。


いつも当店をご利用頂きましてありがとうございます。


では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail        :rcrt@live.jp
Instagram :rcrt_bike
P2280368
2020年2月28日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

昨日、今日と気温が一気に下がり寒い日になりましたが・・・

体調を崩さないように気を付けて下さい。

と言っても、世間はコロナウイルスで大困惑しています。

学校も早めの春休みに入ったとかで、戸惑う方も多くいると思いますが。

でも、感染者を増やさないためには極力、人が集まる場所には行かない事が一番なので仕方ないのではないでしょうか。

感染してしまったら、困りますもんね。

私も他人事ではないと考えております。

ただ、私の場合ほとんど店にいるので出かける事はあまりありませんが、でも気を付けたいと思います。


さて、先日 Kawasaki ゼファーχのお客様のご来店がありました。

以前からバックステップに変えたいとのご希望で、部品を取り寄せてさせて頂きました。

こちらのゼファーχは、黒色でまとめたいとの事でバックステップも黒色です。


before
P2230353
horizontal
after
P2230354
次回の目標は、ハンドルをセパハンに変えたいと言っておりました。

そうですね、格好良く乗りたいのでしたらセパハン、バックステップがお勧めです。

私も個人的な意見を言いますと、セパハン、バックステップは好きですね。

また、お時間が出来ましたらご来店下さいませ。

いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。
P2230356
では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail        :rcrt@live.jp
Instagram :rcrt_bike
2020年2月19日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

2月も半ば過ぎになりました。

14日のバレンタインデーに家族からだけですが、チョコレートを5つも貰いました。

姪っ子は、毎年手作りのチョコレートをくれるんですがそれがまた美味しくて。

甘党の私には最高のバレンタインです。

また、来年も手作りチョコをお願いしておきました((笑)


1月の半ば頃からお預かりをしておりました HONDA CBX550Fのハンドル交換、セルモーター修理、オイル交換の

作業が終わり引き渡しをさせて頂きました。


before
P1130122
horizontal
after
P1240195
もともと付いていたハンドルよりも少し高めのハンドルに交換をしたので、ワイヤー類、ブレーキホースがとどかなく

なってしまったのでハンドルに合わせて交換させて頂きました。


オイル漏れもしているとのことで、確認をしてみるとセルモーターからオイル漏れがしていて・・・

セルモーターの中の部品が、破損していてそれが原因でオイルがモーター内に入ってしまいドロドロ状態でした。
P1180138
P1180139
P1180140
P1180141
これらも部品交換、清掃をさせて頂きました。


P11100871
エンジンオイルの交換もさせて頂きました。

今回は、ワコーズのオイルをチョイスです。
フロントフォークのトップバルブがエアー抜けをするとの事で新品に交換させて頂きました。

古いバイクですので、どうしても部品は劣化をしてしまいます。

何もかもを一気に新品にするれば安心ですが、安い物ではないので徐々にしていけばよろしいかと思います。

また、何かありましたらご相談下さい。

いつも当店をご利用頂きましてありがとうございます。
P2170335
P2170336
P2170333
P2170334
では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail        :rcrt@live.jp
Instagram :rcrt_bike
2020年2月13日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

今日は、ホントにポカポカと暖かい日になりましたね。

午前中は、10時頃まで曇っていてあまりいい天候ではなかったのですが午後からは晴れてきて・・・

用事があって、鈴鹿市まで行ってきたのですが途中お昼ご飯を食べて帰りの運転がヤバかった。

ポカポカ陽気に誘われて眠くて眠くて・・・

まだ、2月の半ばなのにこんなに暖かくなるなんて。

この先は、一体どうなってしまうんでしょう・・・

なんだか、不安です。


先日、HONDA CB750Fのお客様のご来店がありました。

スピードメーターが動かなくなってしまったとの事で。

車体自体も古いバイクなので、メーターも怪しまれるところですがまず、メーターギアを見てみる事に。

メーターギアを外してみると、ギアの中の部品が変形をしていて。
P2110281
メーターギアの中に入っている部品
P2110276
左が入っていた部品、右が新品
どんな衝撃でこの形になってしまったかは分かりませんが・・・

新品と比較するとかなり変形しておりました。

これだけの部品交換では、不安でしたので持ち主様のご希望でメーターギアごと新品に交換しました。

メーターギア交換ついでにフロントホールのシャフトもかなり汚れていましたので新品に。
P2110273
P2110283
これで安心して正確なスピードで走れますね。

どうしても中古車両になりますので、時が経てば不具合が発生するのは当たり前の事なんですが

酷い状態になる前に気づければ軽傷で済みますので、気になる事などありましたら一度ご相談下さい。

当店で出来る事でしたら、対応させて頂きます。


K様、いつもご来店ありがとうございます。



では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail        :rcrt@live.jp
Instagram :rcrt_bike








scroll-to-top