ブログ

blogimage2
2017年11月27日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

今日は、暖かい一日でしたね。

明日もいい天気の様なので良かったです。

明日、XJR400Rを引き渡しとなっております。

滋賀県からお越しのI様、いつもありがとうございます。

完成しましたXJRをご覧下さいませ。

綺麗に輝いております。


PB273101
PB273102
PB273103
社外リアテール取り付け
RPM管マフラー取り付け

PB273112
チェーン、スプロケ交換
リアホイール5.5Jに変更
スイングアーム、チェーンカバー鏡面
PB273108
社外オイルクーラー取り付け

PB273107
エンジンカバー類鏡面
ヘッドカバー鏡面
エンジンマウント鏡面
キャブレター パワーフィルター取り付け
社外プラグ、プラグコード取り付け

PB273106
ヘッドライトメッキ ノーカットレンズ
LEDに変更
PB273109
ボトムケース鏡面
社外フロントディスク取り付け
PB273099
マスターブレーキ取り付け
ワイヤー類ステンメッシュ交換
PB273104
携帯ホルダー、USB取り付け
多くのカスタムありがとうございました。

ご希望通りのXJRになりましたでしょうか?

明日のご来店、心よりお待ちしております。

これからも末永いお付き合いをよろしくお願い致します。




では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp


2017年11月24日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

本格的な冬になってきたこの頃ですが・・・

寒がりの私ですが、まだストーブは出していませんよ(笑)

いざという時のために灯油は買いに行きましたけどね(笑)

なんとか、エアコンの暖房だけで過ごしております。

やっと、風邪も治りつつありあとは鼻水だけですかね。

早く、完治したいです。


さて、製作車両をと考えていましてやっと一台こんな感じとイメージが出来まして。

kawasaki GPZ400の外装をZ1・Z2(社外品)の物を付けてみようかと思いまして。

加工をしてこんな感じに収まりました。
PB243076
PB243077
PB243078
仕入れた時の状態も色々な加工をしてあったバイクで、足回りも変更してありました。

私の考えでは、足回りはkawasakiの物を付けてkawasakiのバイクらしくと思っているんですが。

まだまだ、試行錯誤の段階ですのでどうなるかは分かりませんが(笑)

やっていく中で色々考えてしまうんで時間が掛かるかもしれませんが・・・

なるべく早く仕上がるように頑張ります。



では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp
2017年11月22日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

日曜日の極寒ツーリングで治ったはずの風邪が降り返してきまして少しダウン気味でした。

久々に風邪ひいたって感じでした。

皆さんもくれぐれもお気をつけ下さい。

インフルエンザも流行っているみたいですしね。


カスタム途中のYAMAHA XJR400Rですが残すところリアテールの塗装でした。

純正のテールカウルから社外のテールカウルへと。

やっと、塗装が終わって只今、乾燥中です。

うちは、自然乾燥にお任せしています(笑)




PB223071
PB223072
若干、光の当たり方、写真の撮り方で色が違うように見えるかもしれませんが同じ色ですのでご安心ください。

来週の火曜日には全ての作業を終え、引き渡しさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

引き渡しの火曜日が晴れますように・・・



では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp
2017年11月20日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

昨日は、チームの今年最後のツーリングの日でした。

先月台風で延期になったバイク フリーミーティングに行って来ました。

場所は、紀伊長島 まんぼう道の駅です。

志摩の知り合いのチームの人に誘われて、途中合流して一緒に行って来ました。


PB193018
うちのメンバーは7台。現地集合であと2台の計9台。
PB193020
他のチームの人と合流して20台以上。
PB193022
まんぼう道の駅。
まんぼうの唐揚げやフライなど食べる事ができますよ。
食べたことのない方は、一度食べてみてはいかがでしょうか?
PB193021
天候は、晴れたり曇ったり、パラパラの雨が降ったりと。
山の中なので天候の変化は仕方ありませんね。
PB193023
今回の主催者の方と一緒に行ったチームの方が友達と言う事で会場のメインの駐車場に一緒に停めさせて頂きました。
PB193024
PB193025
志摩のチームの方達はホンダ系が多く、うちのチームはkawasaki系がほとんどで。
PB193027
車の旧車の展示もありました。

いろんなショップの展示もしていて、試乗会などもしていました。
地元の高校生のショップだったりとか、手作りの革製品販売などいろんなお店も出店していて楽しかったです。
先月、渡会にある宮リバーで開催されたフリーミーティングよりも来客数が少なかったように思ったのですが・・・。
この日は、ホント日本中が寒かった日と言う事もあるし、延期で日程が合わなかった人、まんぼう道の駅までは県外から
来ようとすると意外と遠かったりするなどなどいろんな理由があったのかもしれませんね。
でも、のどかで自然いっぱいのとってもいいところなので、また機会がありましたら是非行ってみて下さい。
三重県の方は、結構ツーリング行く事が多い場所なので・・・
海が近いので新鮮な魚も食べれますしね。

今年は、今月でチームのツーリングは最後です。
冬眠に入ります(笑)
来年、またいろんな場所へ行ってみたいと思います。
お勧めの場所がありましたら、皆さん教えて下さ~い。



では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp

2017年11月17日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

夕べから、気温がグゥーンと下がり真冬の寒さ。

風邪ひかないように気を付けないと・・・


昨日から作業しているZ1000MKⅡのオーバーホールも終盤。

シムを規定範囲以内に調整、交換してオーバーホールは終了。


PB173013
PB173014
PB173016
プラグ、プラグコードも新品に変えます。

部品待ちなので明日は、違う作業をしていきます。

天候次第なのですが、塗装が出来ればXJR400Rのテールカウルを塗装したいと思います。



では、無事故、無違反で・・・


たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp
scroll-to-top