ブログ

blogimage2
2018年11月17日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

今日は、朝から車のオイル交換をしに車屋さんへ。

オイル交換をしないとと思いつつ数か月が経ってしまって・・・

やっと、今日行けまして(苦笑)

私の仕事車、100系のハイエースですが284,000kmも走ってくれています。

購入した時は、確か150,000kmぐらいだったと思うのですが・・・

まだまだ、頑張って走ってもらわないといけません(笑)

そのためには、オイル交換を忘れずに!です。

車もバイクも同じでメンテナスは大事ですね。


PB170670
PB170671
さて、今日は嫁さんの友達のU様 Kawasaki エストレアのご来店がありました。

以前からマフラーを社外マフラーに交換をしたいと言っておりまして・・・

音が物足りない!と。

なかなか形や音が理想の物が見つからないと悩んでいたのですが、悩んだ末にこのマフラーに決めまして。

先日、やっと入荷をしました。

PB170669
PB170668
U様も音が変わった!と大喜びで。

私は、ある程度音がある方が乗った感が味わえるので好きです(笑)

U様もこれで音を楽しんで乗って頂ければと思います。

また、何かご相談事がありましたらいつでもご相談に乗らせて頂きます。

ありがとうございました。



では、無事故、無違反で・・・



たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp










2018年11月16日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

昨日の夕方からとても寒くなっていよいよ冬到来ですかね。

陽が沈むと気温が一気に下がってしまって・・・

天気予報を見ると来週の最高気温は、16度前後のようで寒くなるんですね。

寒さが苦手な私には、嫌な季節がやってきます(苦笑)


先月、Kawasaki ゼファーχをご購入頂きましたO様の車両ですが、やっと整備・外装塗装が終わりました。

本日、車検を取ってきたところです。

キャブレターのOHをしてはあったのですが、同調をまだとっていなかったので早速、同調を取りました。
PB150613
色は、ブラックメタリック&レッドメタリックで塗装をしました。
PB150614
PB160658
PB160659
同調もピッタリと合わせて完璧です。
車両全体画像を載せたいところなのですが、また磨き作業が出来ていないため全てが終わりましたら

画像をアップさせて頂きますね。

それまで、お楽しみにしていてください。

全てが終わりましたら、ご連絡をさせて頂きます。

もう少しだけ、お待ちくださいませ。



では、無事故、無違反で・・・



たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp


2018年11月14日|カテゴリー「ブログ
こんばんわ。

今日も一日、いい天気でしたね。

若干、寒かったように思いますが・・・

秋の気配から冬の気配に変わりつつあります。

体調を崩さないように気を付けて下さい。


昨日は、一日用事で出かけており作業が出来ませんでした。

今日は、朝からCB750Fの整備の続きをしておりました。

足回りを変更してあった車両のため、ハンドルストッパーがなくて自作で制作し、塗装までして取り付けました。

これもかなり製作に時間を費やしてしまいました・・・

これで、ハンドルをきってもタンクは当たりません。



PB120563
PB120566
ストッパーを取り付けたら、今度はキャブレターです。

キャブレターの清掃をして同調を取ってみました。

ついこの間なんですが、ずっと欲しかったデジタルのバキュウームテスターを購入しまして。

念願のって感じです(嬉)

今日が、初めて使う記念日(笑)

早速、使ってみました。
PB140602
PB140604
いい感じ~(笑)

デジタルなので、正確にピッタリと合わすことが出来ます。

これで、また一つ成長出来る~かな・・・



では、無事故、無違反で・・・



たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp



2018年11月10日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ。

昨日の雨は、意外と降っていたので思うように仕事が捗らず・・・

こんな時に限って店内はお預かりの車両で満タン状態でして。

店内の片隅で作業をボチボチとするしかなく・・・

今日は、天気は☀だったので昨日出来なかった作業をしていました。

友達がCB750Fを購入したので、この車両の整備と加工などでテンパり状態。

結構、手が掛かっていまして時間がどんどん過ぎて行く~(苦笑)

加工をしないといけない物は、時間が掛かる~

足回りを変更してあった車両なので、ハンドルストッパーがなくて。

ストッパーがなくては、ハンドルを切った時にタンクに当たってしまうんでなんとか自作ストッパーを製作中。


PB100558
PB100559
PB100560
下がっていたメーターもこんな感じでアゲアゲしてみました(笑)いい感じではないでしょうか。
PB100562
ストッパーがないので製作中。意外と大変・・・
なんとか、今月中に整備して車検を取って引き渡しをしたいと思っています。

完成までお待ちくださいませ。


明日の日曜日は、他のチームのツーリングに誘われて出かけるため、臨時休業となります。

勝手を言いますが、宜しくお願い致します。



では、無事故、無違反で・・・



たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp








2018年11月7日|カテゴリー「ブログ
おはようございます。

今朝は、いい天気ですね。

多少、風はありますがすがすがしい秋晴れです。

最近、なかなかいい天気に恵まれないので貴重な一日になりそうです。


製作を開始しましたKawasaki Z550FX(Z400FX)ですが、エンジンを下ろしてフレーム姿になりました。

フレームをブラスト、塗装をする前に足回りを仮組しました。
PB060554
PB060555
サイドスタンド、ハンドルストッパー、ハンドルロックの取り付けも加工をして・・・

今までに何台も足回り変更の車両を製作してきましたが、やはり1台1台仮組をしっかりとやらなければと思っています。

少しのズレが命取りになってしまいますから・・・

こんなこだわりを持っているので、作業に時間が掛かってしまうのかもしれませんがお客様にとっては大事な車両になります。

丁寧に手掛けていきたいと思います。



では、無事故、無違反で・・・



たん車屋 R.C.R.T
住所  :三重県多気郡明和町明星2857-15
電話番号:(0596)52-6205
営業時間:9:00~19:00
定休日   :不定休(留守にする事がある為、ご来店の際は一本お電話をお願いします)
Mail       :rcrt@live.jp







scroll-to-top