kawasaki ゼファー750 タイヤ交換、リアスプロケット交換

こんにちは。

4月に入り、過ごしやすい日々が続いております。

花粉症の方は、まだ続くかと思いますがもう少しの辛抱ですね。

朝晩の気温差が激しいので体調管理には十分お気を付け下さい。



さて、お預かりをしておりましたKawasaki ゼファー750のタイヤ交換、リアスプロケット交換が完了しました。

このゼファー750は、違う車種のホイールを流用しており、リアタイヤは180をはめております。

ハイグリップタイヤも以前に比べるとかなり値上がりをしていますね・・・

お客様に値段を伝えるのが言いにくいですよ・・・(苦笑)

安心して走行してもらうために、T様にはハイグリップタイヤを選択しております。

運転の仕方にもよりますから・・・

ホイールは、数年前に加工して取り付けをさせて頂きました。

太いタイヤ!と思いますね。

カッコいいです。私は、好きですね。
P4272473-e1745740021922
一皮剥けるまで、慎重に運転して下さいね。
P4272476
フロントも同じハイグリップタイヤです。
タイヤ交換をして気づいたのですが、リアのスプロケットも寿命を迎えておりました。

歯の山が曲がっていました。

アルミのスプロケットなので鉄のスプロケットに比べると寿命は短いですね。

このまま乗り続ければ、歯が折れてしまうと思いますからこのような状態になったら早めの交換をお勧めします。

チェーンの伸びもマメにチェックした方がいいと思います。

チェーンも伸びた状態で走行を続けるとスプロケットの山が削れてしまいますから・・・

事故に繋がらなくて良かったです。
P4272471
新品とは、かなり違いますね。
P4272472
歯の山が曲がっています。
P4272475
P4272474
これで安心して乗ってもらえます。

GWに間に合って良かったです。

安全運転でお願いしますね、T様!



当店のご利用ありがとうございました。

またのご来店お待ちしております。



P4272477
では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)