ホーム
>
ブログ
>Kawasaki ゼファーχ ホイール、スイングアーム、キャリパー 塗装
Kawasaki ゼファーχ ホイール、スイングアーム、キャリパー 塗装
こんにちは。
3月も後半になります。
あっという間に春が来て夏が来てと時間が経つのは早いですね。
これから、ツーリングシーズンです。
いい気候で乗れるのは、今が一番ではないでしょうか?
今日も当店の近くを通っている23号線からバイクのいい音が聞こえてきました。
朝から皆さん、ツーリングですね。
さて、先日からお預かりをしておりましたKawasaki ゼファーχのホイール、スイングアーム、キャリパー塗装の作業が終わりました。
ホイール、キャリパーはガンメタ、スイングアームはブラック塗装でのご依頼でした。
ブラストをしてからの塗装になるため、砂が当たってはいけない部分や砂が入ってはいけない部分には養生をします。
ブラスト前
もともとの色をブラストで剥いでから塗装をすることで塗装が剥げにくくなります。
鉄やアルミの部品はブラストを当てて塗装をすることができます。
画像がありませんが、キャリパーは分解をしてからの塗装となりますので必然的にOH前提となります。
これは、ブラスト→塗装→組立後の画像です。
ホイールと同じガンメタで塗装しました。
スイングアーム、サポートはブラック塗装です。
ホイールもブラストをするのでベアリングを外して養生をし、塗装をします。
そのため、ベアリング交換も必須となります。
ガンメタは、画像では分かりずらいかもしれませんがメタが光ってとても綺麗です。
黒ではない、お洒落な色ではないでしょうか?
当店では、修理だけではなく、塗装作業も出来るので脱着~塗装までが可能です。
脱着から塗装まで一貫して出来るバイク屋さんがあってもいいのではないでしょうか。
難しい色合いは用相談となりますけど・・・
今回、ご依頼を頂きましたM様は県外からのお越しでした。
遠方からご依頼を頂きましてありがとうございました。
ご満足頂けたでしょうか?
また、機会がありましたらいつでもお越し下さいませ。
当店のご利用ありがとうございました。
では、無事故、無違反で・・・
たん車屋
R.C.R.
T
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)
«
kawasaki ゼファーχ Z2仕様 販売車両ご紹介
カスタム
修理
販売
ご依頼までの流れ
店舗概要
ブログ