kawasaki Z1000R 修理、マフラー加工取付

こんにちわ.

昨日から真夏の日々になっておりますが、皆さん体調は大丈夫ですか?

ニュースで言っておりましたが、今年は雨があまり降らないようですね。

雨降りより晴れの方がいいですが、6月からこの暑さはかなり厳しいですよね。

ツーリングに行っても暑いの一言ですから・・・

水分補給、休憩を取って熱中症にならないように気を付けるしかないですね。





さて、今回修理依頼を頂いた車両は Kawasaki Z1000R です。

配線処理、ブレーキパッド交換、及び鳴き止め、ヘッドカバーガスケット交換、マフラー加工取付と多数の

ご依頼を頂きました、ありがとうございます。

配線は、ハンドルを切った時にギュギュっと音もしていて何だか苦しそうな感じでした。

配線は、取り廻しが大切ですから乗りやすく、破損しないように見た目も大切に思います。


P6081508
順番にバラシてメインハーネスからワイヤー、他の配線まですべてやり直しさせて頂きました。

やり直し前
P6081509
やり直し前
P6081512
やり直し前
P6081516
やり直し後
P6091517
やり直し後
P6091518
やり直し後
このバイクに合ったやり方を私流に考えてやらせて頂きました。


次にブレーキパッドの交換と面取りをしました。

古いバイクにあるあるなのが、ブレーキの鳴きです。

キャリパーのOHをしても直らない場合もあります。

ブレーキパッドとの相性もあるようですね。

パッドの面取りをしてあげると、鳴きが和らいだりもします。
before
P6081500
リアのブレーキパッドです。
horizontal
after
P6081501
面取り後
フロントのブレーキパッドも同じように面取りをして取付ました。


次にTMRキャブレターの清掃とセッティングです。

街乗りで試乗をしてみる限り、下が被り気味かなと思いましたのでスロージェットの番手を1つ下げてみました。

上のセッティングは、街乗りで最高速は出せませんからとりあえず現状で。

キャブレターをいじったらいつもお決まり事ですが、同調合わせです。




P6081515
before
P6161588
horizontal
after
P6161613
最後は、マフラーの加工取付です。

今回のマフラーは、違う車種のマフラーのようで形状が合わなかったので、切断、溶接をして取り付けました。

たまたま、初めからついていたパイプと同じサイズでしたのでパイプの変更なしで何とか取付が出来ました。

P6171617
P6171616
取り付けステーは、自作です。
P6171615
お客様には、大変満足をして頂いたようで当店も嬉しく思います。

加工は、大変です。

でも、作業をしていて私も楽しくやらせて頂きました。

他の人がなかなか出来ない事が出来ると満足感がありますよね。


今回、ご依頼を頂きましたN様ありがとうございました。

また、いつでもご相談下さい。



では、無事故、無違反で・・・






たん車屋
R.C.R.
〒515-0313
三重県多気郡明和町明星2857-15
(0596)52-6205
mail:rcrt@live.jp
営業時間:9時~19時
定休日:不定休(留守にする場合がありますので、ご来店の際は前もってご連絡お願い致します)